{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

学習学にもとづくコミュニケーション豊かな小学校外国語活動(英語)授業のつくり方

1,980円

送料についてはこちら

いよいよ始まった小学校外国語活動(英語)。 授業の進め方や具体的な手法がまとめられた書籍はたくさんあります。 本書では、授業の方法だけではなく、学習学、コミュニケーション教育をもとにした小学校外国語活動(英語)を担任される教師のありようを解説します。 ●本書から 「言葉ができるようになることは、人間にとって、大きな喜びの一つ。 『英語を教えなければならないという義務感』から自己を解放し『子どもたちと一緒に新しい世界を発見していく喜び』へと転換するお手伝いをしたいと願っています」(本間正人) ●もくじ 第1章 小学校外国語活動とどう向き合うか 第2章 コミュニケーション豊かな小学校外国語(英語)授業を構想する 第3章 コミュニケーション豊かな小学校外国語活動(英語)授業のつくり方 ●著者 【学習学の提唱者】本間正人(京都造形芸術大学副学長) 【大学英語教育の最前線】関戸冬彦(白鷗大学准教授)・柳瀬真紀(高知大学自律学習支援センター) 【小学校英語授業の実践者】中國達彬(公立小学校教諭) ●定価 本体1,800円+税 ●ISBN978-4-907571-55-9 ●A5判 144p ●分類コード:C0037 ●2019年3月23日発売

セール中のアイテム