{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

白熱する教室  第18号

1,650円

送料についてはこちら

コミュニケーション力あふれる子どもを育てる菊池道場全国ネット活動拡大進展中! 18号は、菊池道場青年メンバーによる特集です。 凸凹を活かしたダイナミックな教室を、言葉を軸につくります。 菊池実践入門書として必読の書です。 ●W巻頭対談 一つ目の対談は、学校教育界話題の「日本授業UD学会」の理事長である桂聖先生と菊池省三先生による「みんなが楽しく学び合える授業をつくる」。 二つ目は、32歳の若さで町長となった大阪府島本町の山田紘平町長と菊池省三先生による「コミュニケーションでつくる『小さな町の豊かな暮らし』」。 ●特集 凸凹を活かす教室の実現 ~言葉で人間を育てる青年教師の挑戦 ・違っているからこそ、ダイナミックな授業が生まれる ・言葉を軸にした菊池道場青年メンバーによる実践の事実( 所属支部長のコメント付) ・菊池実践入門書として必読! ! ●大好評連載 漫画「ひとり暮らしの小学生 価値語篇」 ●大好評連載 1.授業を変えよう! 2.保育園で活かす菊池実践 3.中学校で活かす菊池実践 4.社会で活かす菊池実践 5.シンガポールからの便り ●編集長 菊池省三 ●特集執筆 菊池道場全国メンバー 定価 本体1,500円+税 ISBN978-4-907571-60-3 B5判 112p 巻頭カラー16p 分類コード:C0037 http://nakadoh.com

セール中のアイテム